デスアキホ、からだの調子
(RPG風ファンタジー編)

デスアキホ

リーベックの町でB「うろつく」を選択し、ミユキが出て来たときにA「助ける」を選択する。 その後、テンプル神殿に移動するとデスアキホと戦える。

倒すと金目の物(大)、「※」、呪いの人形が手に入る。※に入るのは次の1~4のどれか。

  1. チャンス○(ピンチ○)
  2. コンパス、剣+1
  3. ザイル、鎧+1
  4. 護符、爆弾、薬草

スーパーデスアキホ

デスアキホを倒したあとでサンドの町に移動して戦う。テレポートしてサンドの町に行ったときは、一度そこから出て、再びサンドの町に入らないとスーパーデスアキホは出てこない。

倒すと金目の物(中)、金目の物(大)、「※」、呪いの人形が手に入る。※に入るのは次の1~4のどれか。

  1. 盗塁○(勝ち運)
  2. コンパス、剣+2
  3. ザイル、鎧+2
  4. 護符、爆弾、薬草

ウルトラデスアキホ

スーパーデスアキホを倒したあとにフィールド上を移動していると出てくる。

倒すと金目の物(小)、金目の物(中)、金目の物(大)、「※」、呪いの人形が手に入る。※に入るのは次の1~4のどれか。

  1. 送球○(尻上がり)
  2. コンパス、剣+2
  3. ザイル、鎧+2
  4. 護符、爆弾、薬草

からだの調子が治る確率

どく61.6%(308/500回)
こんらん59.0%(177/300回)
のろい59.3%(178/300回)

回復コマンドを使うとお金が100G減る。キャッスル城でA「城に報告に行く」を選択すると無料で毒や混乱が確実に治る。呪いは治らない。

港町ルクハイドでB「魔女に会う(毒などの治療)」を選択したときは、B「呪いの解除」(300G)、C「毒の回復」(200G)、D「混乱回復」(100G)を選べる。

技の球を手に入れた後、暗黒の城に行く前に港町ルクハイドに行くと500GでHPが回復し、毒や呪い、混乱が治る。

これらのステータス異常は同時に2つまで持つことができる。3つは持てない。

広告