エースで5番作成(日の出高校編・希美利用)

はじめに

日の出高校編のサクセスで「パワーの高いピッチャー」を作る方法です。なぜ5番なのかというと、この方法で作った選手をアレンジで日の出高校に入れると5番になるためです。サクセス中は主人公が投手のときは9番固定のため5番にはなれません。

作り方

始めの練習は変化球練習を選ぶ。そして仲間を全員集める(黒野三、大神は除く)。その後は希美に電話をしてA「島の町」を連続で選択してパワーを上げる。弟の島岡武雄が電話に出たときは、A「練習しに行こう」を選択する。パワーが2上がるので弟と練習をするほうが得です。

重要なのは、希美の好感度を35以上にして「今日のこれって・・・デートだよな?」と聞かれたときにNo「いや、違うよ?」を選択することです。これを選択すると画面には表示されませんが、希美の好感度が-20されるため島岡武雄と練習をする機会が増えます。

ただし、2年10月4週までにA「島の町」以外にも行って希美の好感度を50以上にしておく必要があります。2年10月4週に希美の好感度が50以上のときは大学受験のイベントが見られます。選択肢はB「確実に第二志望がいいよ。」以外を選択すると、2年2月4週にパワー+5されます。

2年3月4週以降(島岡希美が本土に引っ越したあと)は、よろず屋でパワビタDを買ってきて休まずに合同練習を続けます。最後に研究所で黒野博士の実験を1回受けてパワーを10上げます(35%くらいの確率でパワー+10されます)。

ランダムイベントの選択

イノシシの大群が来たときはB「すばやくカドを曲がる」を選択して技術を稼ぎ、球速を上げた。運よく「願いの悪魔」のイベントが起こったときは、C「能力を上げてくれ!」を選択するとパワー+5、スタミナ+5、エラーしにくさ-2されて呪われます。

できる選手

右右オーバースローのときは、甲子園第一試合前にパワーD、球速155km/h以上、コントロールC、スタミナB、3方向総変6くらいになると思います。

投手能力がどうなっても良い人は、サクセスの初めから、どんどん黒野博士の実験を受けると良いと思います。投手は実験が失敗してもパワーが下がることはありません。希美でチマチマとパワーを上げてもパワーDにしかなりません。

広告