うこん岳・こんぺい塔・ごくもん塔・白雪山(忍者戦国編)

はじめに

うこん岳、こんぺい塔、ごくもん塔は、占領した後でうろついてA「行く」を選択すると、搭(うこん岳はどうくつ)に入れます。 入ってからはA「階段を上がる(うこん岳はA「下に降りる」)」かB「もうやめる」のどちらかを選択します。

搭(どうくつ)は10階まであって、一番下には強いモンスターが出てきますが、A「戦う!」かB「逃げる」を選択できます。 A「戦う!」を選択してモンスターを倒したときは特殊能力パーツか金目の物(大)(中)(小)のどちらかとギヤマンが手に入ります。

うこん岳1

わんこか三鷹が仲間になっていないと入れない。 地下10階にいるモンスターを倒したときは、 特殊能力パーツか金目の物(大)(中)(小)のどちらかとギヤマンの鉢が手に入る。

うこん岳2

統一していないときや、わんこか三鷹が仲間になっていないときは入れない。 地下10階にいる2体のモンスターを倒したときは、 特殊能力パーツか金目の物(大)(中)(小)のどちらかと威圧感が手に入る。

こんぺい塔

10階にいるモンスターを倒したときは、 特殊能力パーツか金目の物(大)(中)(小)のどちらかとギヤマンの壷が手に入る。 10階にいるモンスターを倒した後は威圧感、キャッチャー◎、広角打法、守備職人、固め打ち (威圧感、ノビ○、キレ○、打球反応○、重い球)を売っている店が出る。

ごくもん塔

10階にいるモンスターを倒したときは、 特殊能力パーツか金目の物(大)(中)(小)のどちらかとギヤマンの鐘が手に入る。 10階にいるモンスターを倒した後は超特殊能力を売っている店が出る。

白雪山

いろは村をうろついて人さらいを退治する依頼を受けると入れる。

手に入る可能性がある特殊能力パーツ一覧

  • 野手
    アベレージヒッター、パワーヒッター、広角打法、固め打ち、守備職人、 キャッチャー◎、キャッチャー○、ブロック○、送球○、チャンス◎、チャンス○、チャンスメーカー、ムードメーカー、 対左◎、対左投手、走塁○、盗塁○、ヘッドスライディング、体当り、代打○、連打○、 内野安打○、流し打ち、粘り打ち、逆境○、満塁男、サヨナラ男、持続
  • 投手
    ノビ○、キレ○、重い球、打球反応○、逃げ球、 闘志、勝ち運、尻上がり、打たれ強い、 対左打者○、ピンチ○、低め○、牽制○、リリース○、クイック○、回復○