なのでは?(もちろんヒトミ単独攻略でオールAを目指すことも答えの1つだと思いますが)。 ポケ4表はサクセス序盤にセンス〇やよくとぶバットを入手する機会があったり、ポケ5表は秘密練習所利用綾華のために①低体力時に綾華からやる気回復アイテムを入手できたり、②綾華の口添えイベントがあったり、③絶対にケガをしないストレッチができたり、同じくポケ5表の通常の育成法なら練習で手に入るポイントが低い代わりに①パチンコ屋で装備アイテムを入手できたり、②コーチ評価補正をかけたりできるように、ゲームを作る時点でもう、こういうふうに育成してくださいねという答えが決まっているような気がします。その答えの1つがパワポケ6表の場合は彼女組み合わせ育成法なのではないでしょうか(そのような育成理論を作っているサイトは、当サイト以外にはたぶんどこにも存在しないと思いますが)。
実はポケ5表は監督評価などサクセスクリアに必要な分さえあれば、あとはもうどうでも良いのです(強い選手を作ることが目的ならそう。背番号を自分で決めたいなら監督評価を上げるしかない)。気にすべきは監督評価よりもコーチ評価のほうです。もしコーチ評価を上げるならそのためにターンを使うため、ひでこ、タマコ、ミユ、めぐみの攻略に無理が出にくくなります。ランダムイベントの発生をコーチ評価を上げながら待つことができます。
ポケ6表の詩乃練習ルートはやる気と体力が必要ですから他の彼女候補と組み合わせて使うことになると思いますし、ヒトミは他の彼女候補を前半に置いても後半の巻き返しで簡単に超特殊能力を取得できるように設計されています。ヒトミは1年目12月4週平日にNo「やめておく」を選択するイベント(スーパーパワビタD、?ビデオが手に入り、恋の病が治るイベント)発生時に主人公が入院中だとタフ+15されます。しかも入院はあき地うろつき3回目のイベントで意図的に起こせます(入院できないときは筋技素ポイントを入手)。あらかじめ何かに使うことを考えて、意図的に入院を発生させられるイベントが、しかも鈴音&ヒトミ併用理論のためにタフが大幅に上がるイベントがあらかじめ用意されていたとしか私には思えないのです。ほかにもポケ6裏なら3回まわってワン!みたいな育成法を作りやすくなっていますよね。
パワプロサイト図鑑を作成する中で、ごくまれにポケ6表の「捕手育成理論」などと銘打った育成法を見つけるたびに、もしかすると私が作った鈴音&ヒトミ併用理論は二番煎じかもしれないという恐怖心を抱きながら(というのも、二番煎じだった場合は「こんな育成法は当サイト以外にはどこにも存在しない」などと書いているような箇所を全部探し出して、文章を正しく書き直さなければならなくなるため)、いざそのリンク先の育成法を読んでみると、しょせんそんなものだよねと安心するような、ただ練習をしているだけの育成法や、そこに彼女候補への電話を加えただけのふつうの育成法が載っている。ポケ5表のコーチ評価補正に触れている育成理論はまだ1つも見つかっていないし、秘密練習所利用綾華(以下「秘密綾華」と呼ぶ)の育成法も今のところ「パワプロ愛好会」(遅くとも2003年8月にはなぜかこの育成法の掲載を取りやめている)と、パワプロ愛好会に掲載されていたこの育成法と一字一句同じ育成法を掲載していた「LET'S GO」の2サイトでしか掲載を確認できていない。
その他の怖い育成理論
「む~ん・こじき組」の4球種魔球理論もかなり怖かったですが、3球種・総変8の段階で水木のフォークイベントを成功させて4球種・総変9にするという理論だった(まるで自分のサイトにしか載っていない育成法であるかのように話している育成法が知っている人のサイトに掲載されていたらまずいでしょう。そういう意味では同じく秘密綾華の育成法を連想させるような他サイトの育成法とは段違いの怖さでした)。この育成理論は145kmBB4球種総変9を作れるらしく、作れる選手の能力が当サイトの秘密綾華と大して変わらない。サンプル投手の変化球は画像のファイル名から推測すると1-3-1-0-1の4球種総変6。変化球は日本一になれるか否かやセンス〇取得の有無、勇とのトレーニング回数やその結果により結構変わってくると思います。秘密綾華の育成法は投手の場合、コントロールが0まで下がること、また、投げ込みの回数ボーナスによるスタミナアップが使えない点で通常の育成法よりも不利なのです。秘密綾華の育成法は、特に投手の場合はサクセスクリアの成功率が著しく低いため、秘密綾華の育成法で投手1人を登録まで持っていく手間があれば通常の育成法で水木フォーク+1成功例の投手を何人も登録できると思いますので、秘密綾華の育成法で作成した選手と比較する際は水木フォーク+1に成功はもちろん、日本一、さらにセンス〇ありの選手と比較してもまだ公正さにかなうでしょう。
ほかにもポケ5表で快速野手作成、駿足野手作成、韋駄天野手作成などというタイトルの育成理論を見つけて、そのページの中身を見たときに「ランダム性が高い」などと書かれていたりするとかなり怖いですが、そのランダム性というのは実はめぐみのことだったりして安心する。毎ターン秘密練習所に通うためランダム性の高い秘密綾華の育成法は野手の場合、パワポケ6表・7裏に登場するMr.チキン男爵率いるサッカー野球部に所属していそうな足の速い選手を作りやすくなっています。
作成選手から育成法を逆算する
秘密綾華は育成法を読むことのほかにも管理人が自分が作った選手を紹介しているページを見ることでも実践者を見つけることができる。プロトタイプの秘密綾華に装備アイテムを付け足せば、おおむね走力だけがAのオールBで神速付きくらいの選手を作れるため、そんな選手を紹介しているサイトは自分のサイトに秘密綾華の育成法を掲載している可能性がある。そういう考えのもとで私はパワプロ愛好会の秘密綾華を見つけた。なにしろ途中で秘密綾華の育成法が不掲載になっていたため、新しいほうのページを見るだけではなく、古いほうのページまでさかのぼって調べていかないとパワプロ愛好会に掲載されていた秘密綾華の育成法は見つけられないようになっていた。