パワプロサイト図鑑
昔まだネパワ界があった頃に存在していたパワプロサイトの図鑑を作りたいと思います。2023年5月31日現在、開設年月日順のほうに2100サイト以上を掲載しています(五十音順は現在更新停止。図鑑なのに図がないのではないかと思うようなところもありますが、私はアーカイブで実物を見ていたため長い間そのことに気がつきませんでした。図はアーカイブで見てください)。
実際に掲載されているサイトの数は不明です。同じURLでもサイト名を変更して(または以前別のURLで運営していたサイトがあるが、URLを変更してサイト名も変更して)開設年月日も新しくしているサイトなどの取り扱いがサイトごとにばらばらになっているためです。サイト名・管理人名が同じでも、URLは別で、両者のつながりがはっきりしないケースもあります。また、1つのサイトの中に独立した複数のサイトやコンテンツ等が包括されているケースもあり、どこからどこまでを1サイトと数えるかによりサイトの数は異なってきます。
2003年8月時点でパワプラーズリングの最終登録ナンバーは1240でした。このリングに登録していないサイトもあると思いますし、2003年8月以降もどんどんサイトは開設されていると思うのでパワプロサイトの数はもっとあると思います。比較的新しいほうのサイトはパワプロサイト ポップ ランキングに載っており、こちらには250サイトあります。
図鑑内検索
五十音順
現在ローラー作戦で古いほうのサイトのリンク集や掲示板の書き込みのHOMEのところに載っているサイトを片っ端から開設年月日順のほうに載せており、五十音順のほうは更新停止しています(現在ローラー作戦で1999年7月開設サイトのリンク集と掲示板を捜査中です)。
開設年月日順
開設年不明サイトがかなり多く、ローラー作戦開始前に見つけたそういうサイトはこちらには載せられていません。ローラー作戦に切り替えてからは開設年月日不明のサイトでも必ずどこかに載せるようにしていますが、後から正しい開設年月日が判明したサイトを見ていると、ここで分類している年の大体1年くらい前にはもうサイトは開設されていたケースが多いです。
日本の歴史
- 朝鮮からやってきた弥生人(つまり在日朝鮮人? 現日本政府の先祖)が日本列島の先住民である縄文人(現在の部落民、アイヌ人(ロシアの少数民族。日本側は北海道旧土人と呼称)、沖縄の人たち)を迫害。彼らの一部は蝦夷などと呼ばれ、征伐の対象になる。のちに部落民こそが朝鮮人、アイヌ人は日本人などとまったく逆のこと、別のことを言い出す。
義務教育で学ぶ歴史はここから始まる。都合の悪いことは教えない。
- 紆余曲折をへて、極左暴力集団のテロ組織(現日本政府)が江戸幕府に対して暴力革命を起こす(明治維新。支配階級内部で権力が移動したクーデターに過ぎず、被支配階級による市民革命ではない。現日本政府のいう国とは一部の支配階級のことであり、その他大勢の一般国民のことではない。そのため、国益×、上級国民益〇。国防×、上級国民防〇。愛国×、愛上級国民〇。民主主義への挑戦×、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の民主主義〇)。
- 現日本政府、江戸幕府から権力を簒奪する(大政奉還)。現日本政府、天皇制という民主主義とはかけ離れた制度を復活させる(王政復古の大号令。平安時代の藤原氏のように天皇と一緒になって私利私欲をむさぼっているのが現日本政府です。藤原北家嫡流の近衛文麿は戦時中の総理大臣でA級戦犯。日本は古代から支配者層が変わっていない独裁国家です)。現日本政府、武力で江戸を包囲し、暴力で脅して江戸城を強奪する(江戸無血開城)。
- 1945年、現日本政府が上級国民の利益のために一般国民300万人を虐殺し、十五年戦争に敗北。戦前・戦中のテロ体制が否定され、民主化が始まる。
義務教育で学ぶ歴史はここまで。都合の悪いことは教えない。
- 1947年、逆コースが始まり、戦前・戦中のテロ体制(反共主義。反共は反民主主義とワンセット)が復活。日本の民主化は取りやめになる。当時の話が公職追放② レッドパージに載っています。現日本政府、部落差別が血統差別であることをうやむやにするため、また、一部のお友達にお金を流すため住所に基づく部落民を新設(現代政治起源説に基づく部落民の創設)。
戦争犯罪者リスト
令和の今こそ子々孫々その家族親族にいたるまで日本から永久追放すべき、逆コースにより戦後すぐに追放を解除された戦争犯罪者のリストです。現在の日本の上級国民がいつから日本にいるのかというと戦前からおり、戦争犯罪者が戦争責任を取らずに体制側に居続け、世襲やコネ採用で延々とその地位を維持してきたというのが今の日本です。ただ逆コースが決定的になる前に生まれた憲法のせいで完全には戦中の体制に戻れていません。
- A項……戦争犯罪人
- B項……職業軍人、特別警察の職員、官吏、特務機関員
- C項……国家主義団体と暴力団体、テロ団体
- D項……大政翼賛会、翼賛政治家、大日本政治会の有力メンバー
- E項……満州鉄道、満拓、北支開発、中支振興、南洋開発諸社などの幹部
- F項……占領地の行政機関のメンバー
- G項……A~F項から漏れた言論人や学者や宗教家
日本の公職追放は戦争犯罪者ではなく民主主義や労働条件の改善を求める人たちに対して行われ、公職(政府・民間企業の要職)だけではなく市井の末端の公務員や民間企業の一従業員にいたるまで解雇され再就職不能という人権侵害が行われた(レッドパージ。敗戦により戦争指導者による日本の支配体制がより一層強化された)。戦争犯罪者=上級国民とその取り巻き300万人(今は人口が1億2千万人に増えているため、単純に比例させると500万人)は、一般国民300万人虐殺の責任や古代から続く部落差別、ロシアの少数民族の迫害、戦後のレッドパージに基づく人権侵害等の責任を取っていない。今ある日本政府というのは、一般国民を暴力その他で支配することにより成り立っている一部の上級国民による私的なサークル団体に過ぎない。イスラム国やオウム真理教と同じ存在である。日本ではイスラム国の支援を受けたオウム真理教の信者にならないと就職できなくなり、就労している場合は解雇され、再就職もできなくなったため、日本国民は皆オウム真理教の信者になり、一度権力を握ったオウム真理教はありとあらゆる不正を行使して万年与党になった。オウム真理教が優れていたわけでも、望まれていたわけでもない。
ドイツの歴史
ナチ党は、ナチ党以外の他の政党の方も出馬している選挙では一度も単独過半数を取れていない。ドイツのナチ党(国家社会主義ドイツ労働者党。主な主張は反共。反共は反民主主義とワンセット。ナチ党の支持母体は、当時世界でもっとも民主的な憲法と言われたワイマール憲法の国民主権や基本的人権に否定的な資本家、保守派)は、自作自演のテロ事件を起こして、デマによりその責任を当時広く国民に支持され戦争に反対していた一部の野党(支持母体は民主主義や労働条件の改善を求める団体)になすりつけることにより、憲法に規定されていた緊急事態条項を悪用してその野党を勝手に非合法化し、議席ごと抹消することで初めて単独過半数を達成したという歴史があります(ナチスの独裁は民主主義から生まれたのではなく、レッドパージにより生まれた)。
1932年11月ドイツ国会選挙の結果、ナチ党196/584議席(国家社会主義ドイツ労働者党。主な主張は反共。反共は反民主主義とワンセット。ナチ党の支持母体は、当時世界でもっとも民主的な憲法と言われたワイマール憲法の国民主権や基本的人権に否定的な資本家、保守派)、残りはドイツ社民党121議席、ドイツ共産党100議席、その他の少数政党167議席 → これが約1年後(その間に1933年3月ドイツ国会選挙を挟んだのち、自作自演のテロ事件を起こして緊急事態条項を悪用することにより、一部の野党を勝手に非合法化する等して全権委任法通過のための基準(総議員の3分の2以上の出席を得た上で、出席議員の3分の2以上の賛成)を満たした結果、全議席ナチ党になる(ナチスの独裁は民主主義から生まれたのではなく、レッドパージにより生まれた)。
1932年11月選挙当時、ドイツの有権者の73.54%はナチ党に投票していませんでした。ナチ党に投票していたのは有権者の2割と少しだけで、国民の大部分はナチ党に投票していませんでした。
ドイツは2021年(令和3年)にも95歳元ナチス女性秘書を訴追し、2022年(令和4年)には101歳の元ナチス看守に禁固5年の判決を下し、ナチス・ドイツの強制収容所で速記係とタイピストを務めていた97歳の女性にも執行猶予付き禁錮2年の有罪判決を下しています。
パワプロサイトの開設年月日
- 極左暴力集団のテロ組織(現日本政府)が暴力革命を起こし、日本国を乗っ取る(明治維新)。
- 1945年-現日本政府が一般国民300万人を虐殺し敗戦。テロ体制が否定され民主化が始まる。
- 1947年-戦前・戦中のテロ体制が復活開始(逆コース)。日本の民主化は取りやめになる。
- 1996年(4)(パワプロ3発売)
- 1997年(31)(パワプロ4発売)
- 1998年(88)(パワプロ5発売)
- 1999年(142)(パワプロ6、パワポケ1発売)
- 2000年(219)(パワプロ7、パワポケ2発売)
- 2001年(297)(パワプロ8、パワポケ3発売)
- 2002年(357)(パワプロ9、パワポケ4発売)
- 2003年(455)(パワプロ10、パワポケ5、6発売)
- 2004年(353)(パワプロ11、パワポケ1・2、7発売)
- 2005年(89)(パワプロ12、パワポケ8発売)
- 2006年(43)(パワプロ13、パワポケ9発売)
- 2007年以降(23。合計2101サイト)
- 2013年6月、逆コースにより復権した元戦争指導者・岸信介元総理の孫である安倍総理がアベノミクスのトリクルダウンで10年後に1人あたり国民総所得を150万円増やすことを約束。2023年に実現予定。もうすぐ全年代の平均所得が10年前の+150万円にアップし、皆さんの所得と年金と就職1年目の年収とベーシックインカムの想定支給金額が10年前の同年代よりも150万円増えます。国民1人あたり150万円増のため、4人家族だと600万円増えます。
- 2023年、安倍元総理の親戚の岸田総理が
国民決意の標語
戦時中の標語(「欲しがりません、勝つまでは」「ぜいたくは敵だ」等)を参考にしてこれからの日本にふさわしい標語を考えていきたいと思います。
- さあ内戦だ
- 左右に分かれてると思ってるのは一般国民だけ。本当は上下と下だけ左右に分かれてる。
- 同じ公務員でも自衛隊だけは中身の大部分が一般国民
- まず撃て
- 独身男女は配偶者と子を国に殺された犯罪被害者
- 1本100gのサツマイモの太さはゴボウだろうが
- それ反共プロパガンダだぞ
- 民主主義なんだから民が反対してるならやめろよ
- 不正にまみれたこの国が滅んだ後にできる新しい国の国歌になってほしい歌ランキングBEST10