目標はオールBです。プレイルームは使いません。練習場をうろつくと犬レベルが下がるため、サクセス中は常に犬レベルが上がる選択肢を取ります。機会があるときは仲間のパワーアップイベントも進めます。
目標はオールBです。プレイルームは使いません。練習場をうろつくと犬レベルが下がるため、サクセス中は常に犬レベルが上がる選択肢を取ります。機会があるときは仲間のパワーアップイベントも進めます。
1日~30日までは鉱山をうろつき、犬レベルをためながら500ペラ程度の所持金を作る。キツイ仕事→普通の仕事→普通の仕事→リフレッシュ小屋でE「さおりちゃん2号と過ごす(10ペラ)」(気力+80される)を繰り返してパワー(球速)を上げていく。仕事の後の一杯に誘われたときはB「一緒に行く」(気力+20、所持金-10)を選択して体力を回復し、なるべくリフレッシュ小屋をうろつかずに鉱山でキツイ仕事か普通の仕事を続ける。気力が40程度のときはリフレッシュ小屋でD「ビデオを見る(6ペラ)」(気力+60される)を選択する。
31日からは練習場をうろつく。練習場で選択する肢は次のとおり。
犬レベルが少なくてゲームオーバーになりそうなときは、目標の選手に足りなくなりそうなポイントをキツイ仕事で稼ぎに行く。野手なら兵器工事をうろつくことが多い。犬レベルがたまり次第、再び練習場に通う。終盤、足りないポイントが技術のみになれば兵器工場でラクな仕事を行う(野手は技術が足りなくなると思う)。
99日までに所持金を980ペラ以上にする。お金が足りないときは鉱山をうろついてキツイ仕事をする(サクセスの始めに鉱山をうろついており、手に入るお金が多くなっているはずなので)。USスーパーヒーローズと試合をする前はB「ふざけるな。」を選択してチームメイトのやる気を上げる。最後はメカ亀田と戦って終わる。