サイト概要
当サイトのデータ
サイト名 | パワポケを実況するサイト |
---|---|
URL | https://www.s41poke.com |
管理人名 | 因数分解 |
メールアドレス | pawapoke■s41.xrea.com(■→@) |
当サイトの歴史 |
|
プライバシーポリシーその他
- 当サイトはGoogle AdSenseを利用しており、第三者配信事業者や広告ネットワークの配信する広告が掲載されることがあります。Googleを含む第三者配信事業者はCookieを使用して当サイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。DoubleClick Cookieを使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて適切な広告をユーザーに表示できます。ユーザーは広告設定でインタレストベースでの広告掲載に使用されるDoubleClick Cookieを無効にできます。また、aboutads.infoページではインタレストベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。
- パワポケを実況するサイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
- 当サイトはアクセス解析のためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsはトラフィックデータ収集のためにCookieを使用しています。詳しくはを参照のこと(Google アナリティクス利用規約に基づいて目立つリンクを表示しています。動くためクリックできないという方は次のリンクからどうぞ。ユーザーが Google パートナーのサイトやアプリを使用する際の Google によるデータ使用)。
- 当サイトは次の Google アナリティクスの広告機能を導入済みです。Google アナリティクス リマーケティング、Google ディスプレイ ネットワークに関するインプレッション レポート、DoubleClick プラットフォームの統合、Google アナリティクスの「ユーザーの分布レポート」と「インタレスト レポート」。導入済みの Google アナリティクスの広告機能の内容。
- Google アナリティクスの広告機能は次のような方法でオプトアウトできます。広告設定やモバイル アプリ向けの広告設定、または NAI の消費者向けオプトアウト ツールの利用。ブラウザ用の Google アナリティクス オプトアウト アドオン の利用。
- 当サイト管理人及び作成者一同は、当サイトのすべての掲載内容及びそれを利用した場合に生じた損害、負の感情、トラブル等に対して一切責任を負いません。
- 当サイト内の文章や画像等の転載及びリライト(動画化を含む。たとえば当サイトの攻略情報に書いてあることをリライトして話すなど。実際にあったのは当サイトの文章を途中まで読み上げて語尾を「なんですよね」に変えているだけのパワポケに関する動画など)を禁じます。自分の言葉で話をすることができない方は、書籍やネット上に一切情報のない過去未発見の新情報を自分で見つけてきてそれを動画にしてください。そうすれば無理にでも自分の言葉で話をすることができると思います。
歴代管理人の紹介
- 因数分解(初代管理人。2003年5月11日~遅くとも9月22日まで)
パワポケ4、5の攻略をしたり、パスメでパスワードを作ったりしていた。伯爵レグホン軍曹は掲示板を管理したり、絵を描いたり小説を書いたりしていた。
- 伯爵レグホン軍曹(2代目管理人。遅くとも2003年9月23日~)
掲示板を管理したり、絵を描いたり小説を書いたりしていた。パワポケ6は共同攻略になり、因数分解は当サイトでしあわせ島編の攻略をしていた。
- イナゴ妖怪(3代目管理人。2007年10月11日~)
小説を書いたり、伯爵レグホン軍曹(使用HN:インテグラル)が描いた絵をサイトに載せたりした。因数分解が銀行口座の作り方を書いた。2009年3月以降、サイトを更新しなくなる。
- 因数分解(4代目管理人。2013年4月~)
2013年4月にサイトの更新を始める。伯爵レグホン軍曹が大佐になる。読書感想文を載せ始める。
鳥取県の旧国名は因幡、伯耆2か国。この2か国をまとめて因伯と呼ぶ。当サイト歴代管理人のハンドルネームには鳥取県という共通点があります。
持っているパワプロ・パワポケ
かっこ内の数字は2007年9月14日現在の私たち兄弟3人がサクセスを始めた回数です(パワポケ9以降、よくプレイするのはレグホン1人だけになりましたが)。パワポケ3は中古を買ったため前の持ち主の回数が含まれています。パワポケ1、2、14とあつパワも中古です。パワポケ5は2回、パワポケ7は1回データが消えているので数字が低くなっています(パワポケ5にパワポケ4の永沢という投手を送ると、おそらくパスの打ち間違いにより岡卒という名前の選手が登録され、その後、少ししてデータが消えたことから、私たち兄弟の間では永沢岡卒事件と呼ばれています)。
- パワポケ14(伯爵レグホン大佐購入。以下、購入者を表示していないソフトはすべて因数分解が購入したものです。)
- パワポケ13
- パワポケ12
- パワポケ11
- パワポケ10
- パワポケ9(307)
- あつまれ!パワプロクンのDS甲子園(イナゴ妖怪購入)
- パワポケダッシュ(273)
- パワポケ8(183)
- パワポケ甲子園
- パワポケ7(6)
- パワポケ1・2(273)
- パワポケ6(452)
- パワポケ5(63)
- パワポケ4(1337)
初めて買ったパワポケです。私はポケ4表のサクセスが一番好きです。
- パワポケ3(709)
- パワポケ2
- パワポケ1
- 実況パワフルプロ野球9決定版(PS2)
2021年に購入してほぼ未プレイ。サクセスを始めるときに付けられる名前が3文字までだったことに衝撃を受けた(パワポケは通常4文字まで。半角カナならもっと長くできたと思う)。
- 実況パワフルプロ野球2002春(PS)
初めて買ったパワプロです。名前に使える文字数がどうだったかはもう記憶がないため分かりません。
管理人の一人によるパワポケの感想
パワポケ7の裏サクセスはなかなか面白かったと思う。結局、ほるひすを倒したこともなかった気がする。どこでもセーブがあると楽でよいかもしれない。
パワポケ8か9かは覚えていないが、宇宙編の裏サクセスもなかなか面白かった気がする。11か10か9かは覚えていないが宇宙人が来たのでそれを倒すとかいう裏サクセスもなかなか面白かったと思う。さらに、やはりいつのパワポケか覚えていないがRPG風ファンタジー編というのも面白かったと思う。つまらなかったのは戦車がどうこうやっていたやつくらい。あとは地雷がなんたらとかいうものくらいだと思う。
パワポケは本編より裏サクセスの方が面白いと思う。野球をやるよりは裏のRPGの方が面白い。ただし、裏は1回クリアするのに2時間以上はかかっていた気がする。表は1時間くらいだったと思う。そういう意味では裏は面倒である。
管理人のためのメモ
XREA Free(無料プラン)の利用規約の話です。
- XREA.COMは広告の表示されないCGIの外部呼び出しを禁じています(カウンターやアクセス解析など)。
- 画像の外部呼び出しについては転送量、リクエスト数、負荷ポイントで評価されることになっています。バナーの外部呼び出しは原則禁止のため、個人サイトの検索エンジンやランキング等に登録するときはバナーの登録をすることができません。
- チャットについては転送量、リクエスト数、負荷ポイントで評価されることになっています。
- XREA.COMは負荷の高いブラウザーゲームCGIの設置を禁じています。
個人的なメモ
- 検索はCtrl+F
- コピーはCtrl+C
- 貼り付けはCtrl+V
- 音量ミュートはCtrl+M
- ワードの改ページはShift+Enter
- ぁはL+A(X+Aでも可。情報提供者:こば)
- ヴァはV+A
- アンダースコアはShift+ろ
- F7でカタカナに変換(F7だけで変換が無理なら同時にFnキーも押す)。
- F10で半角、全角を変換(同上)。
- file:///F:/
このFなどは大文字ではなく小文字でもつながる。
- fc2ブログの携帯版URLは末尾に「?m」が付く。「.html?m」みたいに。トップページはアカウント名の後に「/?m」で行ける。
- @wiki(アット ウィキ)の携帯版URLはアカウント名の後に「/m/」が付く。http://www数字.atwiki.jp/アカウント名/m/pages/数字.htmlのようになる。
- Prt Scr+Fnでスクリーンショットが撮れる。
- メモ帳の一行目に.LOGで日付と時刻。
- take語
- Ameba(アメーバ)ブログの画像の保存方法。ブラウザをfirefoxにして、ブラウザの上部にある「ツール」から「ページ情報」に進む。上の方にある「メディア」ボタンを押し、その下のボックスの中から保存したい画像を選択して「名前を付けて保存」ボタンを押す。
- タブレットとパソコンをつなぐときは「開発者向けオプション」の「USBデバッグ」のチェックを外す。
- 画面のキャプチャはキャプチャしたい画面で「PrintScreen」キー(prt sc sysrq)を押してペイントで貼り付け(Windows10)。
- 「shift」キーを押しながら再起動で電源オフ(Windows10)。
- ASUS(エイスース)
ぎなた読み等
- この先生きのこるには
- 見た目的に
- 6年生きてない
- 知りたい方向け?
- 20万円弱損(ジャクソン。海外の人の名前)
- 作る時計る(作るとき計る)
- リン酸肥料は実物に使ってください(みもの、じつぶつ)
- 朝食って(朝くって)
- 楽しすぎ(らくしすぎ、たのしすぎ)
KISS-MONSTER2の裏技
自分で見つけた裏技。
KISS-MONSTER2は、ポケットボンバーマン(1997年12月12日発売のGB用ゲームソフト)のGB KISSに付いていたミニゲーム。 「モンスターの なまえを にゅうりょくしてください」のところで「こうてい」か「ミュウ」と名付けると強いモンスターが作れる。というのも、HPにカーソルを合わせて十字キーの左を押すとHPが1から0になり、もう一度左を押すと0が255になるため。ミュウのときはHPが10から減っていく。HPを減らすたびに、他のステイタスに割り振ることの出来る「あまり」の数が増えていく。
「こうてい」はBビーダマン爆外伝(1998年2月7日~1999年1月31日放送のテレビアニメ)に出てくるダーク皇帝を作っていて見つけた。「ミュウ」はポケモンから。
どこにもリンクしていないページ
というのも、昔はレンタルサーバ(XREA Free)の利用規約で、どこからもリンクを張られていないページの存在は許されていなかったためです。今ある新しいXREAの利用規約にはもう載っていない規約です(たぶん)。
- 折りたたみ式テーブルの折りたたみ方
- 過去のトップページ3(2007年~2013年3月)
- 過去のトップページ2(2004年xreaに移転後)
- 過去のトップページ1(2003年ジオシティーズ時代)