表示されている内容量は袋詰時の重さ

ジャガイモの例

ジャガイモの種芋には1kg、2kgなどの内容量が表示されていると思いますが、この表示されている内容量は袋詰時の重さです。購入後に重さを個別に量って合計してみると、内容量1kgでも1026gあるものや910gしかないものもあります。

くん炭の例

近所のホームセンターで充填時15リットルのくん炭を見つけたため、別のホームセンターにあった14リットルのくん炭と重さを比べてみましたが、14リットルのくん炭のほうが袋を持ち比べてみたときに重かったです。この充填時15リットルのくん炭は、充填後に4リットルくらいは無くなっていると思います(実際に体積を計量カップで計量済み)。肥料や堆肥、くん炭などを包装しているビニル袋には小さな穴が空いているため、もしかするとそこから4L漏れたのかもしれません。

くん炭の比較
価格1Lあたりの値段くん炭の色
充填時15Lのくん炭
(実際は11L)
税込約580円52.72円青い(青白い?)
14Lのくん炭税込約440円

税込約550円
(2023年に値上げ)
31.42円

39.28円
(値上げ後)
黒い

ネット上では安物は質が悪いという意見もあるようです。私にはくん炭の質の良し悪しは判断できないため何とも言えませんが、もしかすると充填時15L(実際は11L)のくん炭のほうが質が良いのかもしれません。少なくともネット上の意見に従うならそうです。


この15リットルのくん炭を販売している会社のホームページを見てみると、今はもう15リットルのくん炭のことは載っておらず、今は袋の絵柄は同じで充填時15リットルの「15」のところを別のもっと大きな数字に変えたくん炭を販売しているようです。

広告